618 scallop powder (ロクイチハチ スカラップパウダー)は産業廃棄物であるホタテの貝殻をアップサイクルしたマルチパウダー。水に溶かすとアルカリ水となり掃除や洗濯など、家にあるほとんどの洗剤と置き換えることができます。さらに、天然成分100%にも関わらず消臭・除菌まで叶います。使用済みのパウダー水は排水管や河川を綺麗にしながら自然に還ります。ブランド名にある「618」は、原料の産地である青森県で6月18日(現在は毎月18日)が「ホタテの日」に制定されていることが由来です。

ミニマル&エコ

618 scallop powderはミニマルでエコな暮らしへとガイドします。あたりまえを見直し、徹底的にムダを省く。製品だけでなく美しく洗う方法を伝えることで生命の源である「水」の豊かさを守り、自然と共生することを目指します。618scallop powderは、1Lの水に対してたった1g(=小さじ1/4)と使用量までミニマル。1袋で300本もの、スプレーをつくる事ができます。※500mlのスプレーボトルの場合 もちろん、洗面器やバケツに溶かして、雑巾を絞って使っても。

循環する

618 scallop powderは材料の調達・製造工程・使用後までの循環を包括的に考えます。ゴミをアップサイクルする事や製造工程の最小限の機械化によりゴミや環境資源の削減が叶い、使用後のパウダー水は排水溝や河川をキレイにしながら自然に還ります。又、パウダーそのものは無機物なので生分解の必要がありません。自然と共生しながら汚れを落とします。