2022.05.16 04:55水溶性ビタミンは壊れないの?みなさま、こんにちは😊お元気でしょうか。今日は先日インスタライブで頂いたこちらの質問について回答いたします。「水溶性ビタミンは壊れませんか?」結論から申し上げますと、「壊れません。」水溶性ビタミンは「熱」に弱いですが、ホタテを野菜洗いで使用する際はお湯ではなく「水」を使用します。その為、これが壊れることはありません。
2022.04.07 06:25もしもの時の備えにも防災グッツ、見直していますか??近年、温暖化の影響もあり日本でも避難指示が出るような出来事が多くなりました。「もしも」の時の備えは大切なのですが、飲料水、衣類、食料、ラジオ、毛布etc...1人分でも重たいのに家族全員分となると、とっても重たいのですよね。。。そんなもしもの時の強い味方にもなる618 scallop powder。なぜなら...
2022.02.22 04:23スプーンを使い分けてみる今日はホタテライフをより快適にするコツを♪それは、「スプーンを選ぶ」こと。大さじ小さじスプーンを活用しても良いし、最近良く見かける1/4スプーンを使っても。
2022.02.21 03:462021年 残留農薬ランキング毎年春に、アメリカの非営利団体『Environmental Working Group :EWG』が発表する、残留農薬ランキング。このデータはは2004年から発行されていて、USDA(アメリカ農務省)が定期的に行う調査の分析をもとにして公開されています。
2022.02.14 02:46ふわふわのタオルに柔軟剤はいらない今日のトピックは「柔軟剤」洗濯洗剤は「アルカリ性」です。(おしゃれ着用は中性が多い)アルカリ洗剤は繊維をパリッとさせる特徴があります。柔軟剤は「酸性」です。アルカリに傾いた繊維を酸性の溶液で中和させてフワッと仕上げます。他に、帯電防止・香り付けなどの成分がプラスされています。市販の柔軟剤のほとんどが「赤ちゃんの衣類」への使用を控えるよう注...
2022.02.09 03:36618・重曹・セスキ・クエン酸突き詰めていくと618scallop powderと石けん、クエン酸があれば十分に暮らせていけます。ですが日々忙しい皆様かと思いますので、良いとこどりでホタテライフをもっと快適にできるヒントをお届けします。
2022.02.08 04:58pHが高いから危険という誤解618 scallop powderは1Lの水に1gのパウダーを溶かす事で最大pH12の強アルカリ水になります。この力で洗浄・消臭・除菌をする訳ですが、インターネット上にはこんな誤解があります。
2022.02.04 08:14お風呂掃除湯船はホタテスプレーがあれば簡単。床はパウダーを撒いてからブラシなどで磨きます。水垢にはクエン酸スプレー(500mlの水にクエン酸大さじ5杯)、黒カビは生分解する漂白剤「ソネットナチュラルブリーチ」で解決♪塩素系の漂白剤と違い、嫌な臭いも出ず、排水後は生分解します🌎🤝