どうしても洗剤を使うなら
我が家のキッチン。
我が家には「洗剤」はありません。食器を泡で洗いたい家族の使う食器用洗剤の中身も水と石けん素地だけの液体石けん。
洗剤を使わない&ホタテや”石けん”を勧める理由はこのビデオを。(とても残酷な映像が含まれますのでセンシティブな方はご注意ください。)
ですが、どうしても「洗剤」を使うなら、背景にある製造過程を知る責任があると思います。
これを見てもまだ洗剤を使いますか?
洗剤でなくても汚れは落ちるのに?
植物性・環境に優しいとパッケージに書いてあっても「洗剤」であるならば「洗剤」なのです。
さらに洗剤を作るにはたくさんの環境資源も使います。なぜ、既に洗浄できる資源(ホタテ)を持っているのに、それを捨てて新たに作るのでしょうか。
それは誰の為ですか??
0コメント